赤色のニクイやつ、コンデンスミルク。子供の頃は練乳と呼んでましたが。
甘くて美味しい。しかし、家でコンデンスミルクを買って、最後まで使い切った記憶はない。夏に氷金時に使って、イチゴミルクに使って、気がついたら賞味期限が切れてる…こんなパターンで、甘い夢のパッケージをゴミ箱に泣く泣く捨てた記憶が数回ある。
だいたいコンデンスミルクってなんなんだ。牛乳に砂糖いれて煮詰めたもの?と思ってたら作り方のサイトがありました。コチラ。
やっぱり砂糖いれた牛乳を煮るだけだ。これなら自分でも作れるな。あの甘い世界が数時間の努力(それも煮るだけ)で自分のものに。ああ、思わず目を細めて想像してしまう。駄菓子屋でオバちゃんがウエハースに練乳はさんだだけのお菓子を10円で売ってたのを思い出す。
うーん、でも買うな、やっぱ。作ってもたぶん余るし…笑。
コメント