5月4日、バリで迎える2日目の朝。

 
  
 
今朝もSCENEでセレブ感覚が味わえる朝食。
昨日は朝からチャーター車の時間が迫ってて 
ホテルの中をゆっくり見れなかったので、 
今日は朝食の帰りはバギーで部屋まで送ってもらうのをやめて歩いて帰ることに。
  
 
これがSAMAYAのロビーオフィスです。 
敷地はすごく広いけど、ここはちっさい。 
  
 
SAMAYAの看板。 
  
 
部屋までの帰り道。 
このスロープがSCENEからビラまで500m以上続きます。 
  
 
その道を降りてくるとやっと見える、ビラの並ぶエリア。 
  
 
ビラの横を流れるアユン川。洗濯してる人がいました。地元の住民かな?
さて、今日はウブド散策&町スパの日。
 
 
まずやってきたのはウブド中心部にある
  
 
モンキーフォレスト。
  
 
エサのバナナを売るおばさん。 
  
 
新緑が眩しい、
 
 
良い天気。 
   
 
親子サルが人気でした。
  
 
大きな樹。
  
  
  
 
   
 
フォレストの中心にある渓谷は神秘的な場所でした。
 
 
  
 
モンキーフォレストの奥には、 
死者の寺ダラム・アグン・パダントゥガル寺院があります。
ここはサロン腰に巻かないと入場できません。
 
モンキーとテンプルの組み合わせが妙にしっくりくる場所でした。
  
 
され、モンキーフォレストを出て中心街まで歩くことに。
昼間になって陽射しは更に強烈に。。。
 
  
 
お店をいくつか散策して
サークルKを右へ曲がって路地を進むと
  
 
日本人アーティストが描いたらしい壁画があって
  
 
休憩ポイントに決めてたアンカサ(Angkasa) に。
  
 
コーヒー専門のカフェ。
 
 
  
 
色んなお店で割引が効く「アンカサカード」をもらいました。
 
 


コメント