2日目の朝。景色が綺麗です。

海の見える大窓って、気持ち良いですねえ。

朝食です。

湯豆腐と

焼き魚付きでした。この魚が美味しかった。
今日のチェックアウト時間は12時。
ゆっくりプランです。
朝食後にお風呂に入りました。
露天風呂から見える朝の海、綺麗でした。
その後、鞆の浦の街をもう一度散策に。

朝市かな?干物作りの寄り合いかな?

サヨリの日干しが見事です。

平成いろは丸。
坂本龍馬のいろは丸事件にちなんだ観光船です。

猫さんと圓福寺。
お寺の隣に見える建物に宮崎駿監督が滞在したそうです。

今日は土曜日なので、常夜灯の周りも人が多くなってきました。

港町の風景。

対潮楼のある

福禅寺に行ってみることに。

木札に歴史の年輪を感じます。

窓辺から見えるいろは丸と仙酔島。

綺麗な眺めの部屋でした。
江戸時代、朝鮮通信使のための迎賓館として使用されたそうです。
さて、鞆の浦の散策はここまで。
ホテルを後にし、一路、尾道へ。
鞆の浦~しまなみ海道旅行2-1
この記事は約1分で読めます。


コメント