あじさいで有名なお寺、室戸寺に来ました。
京都に住めば、名所が身近になります。
ここも家から一般道で40分くらい。
あじさいはまだ咲き始め。
6月中旬からライトアップがあるそうです。
軽い階段を登る。
お地蔵さんの潜む石灯籠を見つける。
本堂に。
シーズンには100種類の蓮のが咲くそうです。
くわえている玉をさわると願いが叶う牛。
庭園をブラリと歩く。
茶屋で休憩。
ひやしあめ。
冷やし白玉ぜんざい。
咲いてるあじさいを堪能。
近所にもうひとつお寺があったので行ってみました。
萬福寺。
萬福寺は中国明朝の伽藍様式を取り入れて、
他の宗派にはない中国風な香りを感じることができる寺院だそうです。
確かに、ちょっと中国風の外観。
蓮池がありました。
アヤメ? カキツバタ? ハナショウブ?
それ系の花が咲いてました。
撮った写真を確認する嫁さん。
嫁さんの写真の腕も、けっこう上達してきました。
最近こっちのブログに載せてる写真は、だいたい嫁さんが撮影したものです。
参道にある地蔵。
耳元でお願いを囁くと、願いが叶うというミミズクです。
嫁さんは何かをコソコソと囁いてました。
三室戸寺と萬福寺
この記事は約1分で読めます。
コメント