光明寺裏山で夕日に輝く京都府準絶滅危惧種の蝶の調査です。
▶日時:6月3日(土)雨天6/4(日)
▶集合:17:30 粟生 子守勝手神社鳥居前
▶定員3家族(幼児不可)
▶服装持ち物:長袖長ズボン、帽子、蚊の対策、水筒

乙訓の自然を守る会
乙訓の自然を守る会は1983年に結成しました。乙訓には西山の山地、丘陵地、平 野部、桂川の河川敷という地形の変化があり、1410種類の植物を育んでいます (芦生の原生林は944種)。植物が豊かであれば昆虫や野鳥など動物も豊かです。 こうした...
光明寺裏山で夕日に輝く京都府準絶滅危惧種の蝶の調査です。
▶日時:6月3日(土)雨天6/4(日)
▶集合:17:30 粟生 子守勝手神社鳥居前
▶定員3家族(幼児不可)
▶服装持ち物:長袖長ズボン、帽子、蚊の対策、水筒
コメント