全興寺(せんこうじ) 平野郷夏祭り

この記事は約2分で読めます。

080719平野郷_01
平野郷には古い建物がポツポツ残ってる。
この新聞販売所も相当古い。
080719平野郷_10
全興寺(せんこうじ)に。
ここ、光の陰影の加減が良くて、好きな場所です。
080719平野郷_02
マニ車。
鐘の中に経典が仕込まれていて、
クルクル回すと、お経を唱えるのと同じ意味になる。
080719平野郷_11
この神社の手水場(ちょうずば)は
いつもコケに斜光が射して綺麗です。
【 豆知識 】  <手水場のマナー>
手水場は拝む前に手と口を清める場所です。
右手にひしゃくを持って左手に水をかけ、
左手にひしゃくを持ち替えて右手を水をかけ、
そのあと右手に水をためて、その水で口をすすぎます。
もう一度右手に水をかけ、
最後に口をすすいだ水を吐いたところに水をかけて流します。
080719平野郷_03
手押しの井戸ポンプ
080719平野郷_04
今の時期、蓮の花が咲いてます。
080719平野郷_12
蓮の花って、思った以上に大きいですね。。
080719平野郷_05
祭りの時期になると、いたるところに提灯が出ます。
080719平野郷_06
知る人ぞ知る「喫茶 富永」。
実はまだ店内に入ったことがありません。
080719平野郷_07
この日は杭全神社祭りでした。
軒を連ねた屋台を見ると、何か特別な感情が湧いてきます。
ワクワクするような、ソワソワするような。
こういう感覚を「高揚感」って言うんでしょうかね。
080719平野郷_09
19時を過ぎても、まだ少し明るい空。
夏本番ですね。
080719平野郷_08
暮れていく空。
歩道橋上から道路規制を取り仕切る警官たち。
このあと、だんじりが出ます。
だんじりが動きだすと人混みが強烈になりそうなので、
屋台のジャンクフードを食べて、早々に退散。

コメント