朝7時過ぎに起床。
昨日の快晴が嘘のような薄曇りの空に落胆。。。
でも気を取り直して、8時前にに出発。
光悦寺→常照寺→源光庵→しょうざん光悦芸術村→キッチンパパ→大徳寺高桐院
というコースで楽しんできました。

最初に行ったのは光悦寺。鷹峯で、ここが一番好きです。


朝10時前だというのに、人がすごかったです。

次に訪れたのは常照寺。ここは車を停めた関係上、拝観しないわけにはいきませんでした。。



その次に源光庵。大きな丸窓と血天井が有名なとこですね。


紅葉撮影ラッシュ。




丸窓の前もすごい人でした。

醤油屋に寄り道。

このあと、しょうざん光悦芸術村に寄り道。ここはイマイチでした。

で、昼ごはんはキッチンパパで。

本業はお米屋さん。

で洋食屋さんもやってるという変わったお店。



ハンバーグもゴハン(おかわり無料)も美味でした。

最後に訪れた大徳寺高桐院。

ここは爆発的な人混みで拝観を諦めました。
有名どころは、午後から行くと無理ですね。。。
でも綺麗な紅葉が見れて楽しい一日でした。
鷹峯の紅葉
この記事は約1分で読めます。


コメント