毎年、年末恒例の温泉旅行。
今年は京都府丹後市の琴引浜にカニを食べに。
泊ったのは、和のオーベルジュまつつる。
じゃらんポイントが溜まってたので、
それが使える宿を探した結果ここになりました。
メインはカニです。カニ三昧でした。

皿いっぱいの生カニ。

鎮座する一匹まるまるの蒸しカニ。

鮮魚とカニの刺身。

青菜のカニみそあえ。
テーブルに並んだ夢あふれるコースに感激。

まずは焼くんですね。カニみその甲羅焼き。
焼きガニの甘い香りに垂涎。

次はカニの天ぷら。カリッと香ばしい!

そして蒸しカニを無言でほじくりまくり。
バケツいっぱいのカニを食す。

でもまだ続くんです。カニ鍋。
もうお腹いっぱい。

でもまだ続くんですね。雑炊。

食べれなったカニ鍋のカニの身を全て投入。
ご飯の量よりカニの身の量の方が多い。
なんと贅沢なカニ雑炊。

殺す気か!というほどお腹いっぱいになっても
最後のデザートは別腹でした。
琴引浜温泉カニ旅行 京都府丹後市 1日目
 
 
この記事は約1分で読めます。


コメント