で、いよいよディナーなんですが、

今日の席は、こんな場所でした。

屋外デーブルも選べたんですが、虫が多そうなので室内にしました。
(といっても窓全開なので、その空気も虫もバンバン入ってくるんですが)

室内には、こういうお土産スペースもあったり

天井はこんな雰囲気、綺麗です。

今日のディナーコースのお品書きです。
楽しみですね。



まずはオードブルとパインビール。
パインビールはカレーで口の中がヒーヒーになった時に飲む為に頼むんですが、
美味しいのでカレーが出る頃にはなくなってるパターンが多い。。。



オードブル近影。


季節のサラダとナン。

ここで活躍する、ラッキーガーデンドレッシング。

こんな風にして食べました。
野菜が新鮮で、このドレッシングがまた美味しい。


メイン料理はシェフ特製の鶏肉のスリランカ風シチュー。デニッシュ風ナン。
スパイスが効いてて、でも甘みがあって、ヒイジョーに美味しかったです。

おくちなおし、キュウリのソルベ。




きました!3種のカレーとライス!
シェフ特製もメインも良かったけど、やっぱりこのカレーでしょう。
僕たち夫婦をラッキーガーデンに惹きつけて止まないのは
紛れもなく、このカレーの後味。
爆発的に美味しいわけじゃない。
他の店で食べたカレーよりも数倍美味しいかと言われれば自信はない。
でも、このカレーと、このお店のシチュエーションが合体した時
なんとも言えない魅力が、来た人の中に埋め込まれるのです。
は~~美味しかった。





デザートでほっこり。

窓から見える奈良の控えめな夜景にうっとり。

すっかり日も暮れたラッキーガーデンをあとにします。
<オマケ>
この時期、ホタルが見れます。

必死の撮影で捕らえたラッキーガーデン近辺のホタル。
いやいや、今回も満足&満腹。
ラッキーガーデン (スリランカ料理 / 一分、南生駒)
★★★★☆ 4.5


コメント