「就職祝い」という名目で再び。
ここ、ラッキーガーデンに来ました。

●前回のラッキーガーデン日記(2007/06/30)
●ラッキーガーデンのホームページ

やっと駐車場に車をとめたところ。
今回、大阪から308号線をたどるルートを選択。
しかし、これが想像を絶する細道、坂道!
途中でNOTEのエンジンルームから焦げ臭い匂いが…
「もしかして辿り着けないのでは」と思ったほど険しい道でした。

店にもこんな張り紙が。
大阪から車でラッキーガーデンに行く時は、
308号線は避けたほうが無難です。
地図には国道として掲載されてますが、
本当に民家の前を走るただの峠道です。悪路です。
※うちの奥さんは悪性の車酔いに悩まされました。

しかし辿り着けばそこはのどかな風景。羊も健在です。

羊さん近影。

今日は平日だし、比較的すいてるようです。

いい天気。

入り口左のデザート棟?
こっちには入ったことがないです。

庭にある石造りのトイレ。

庭から見るメインの建物。

魚の形のガラスがかわいい庭のテーブル。

それにしても、こんな奈良の山奥なのに
大人気です、ラッキーガーデン。
今日もママ友グループらしき女性チームが数組、
先着でランチを食べてました。
ラッキーガーデン アゲイン -1-
この記事は約1分で読めます。


コメント